懸賞って当たったためしはないよなぁと思ってたけど、、、
やっぱり応募してみるもんだ・・・。
実は、’FIGARO japon‘ という雑誌に載っていた、
フィガロ流 「 きれいスタイル 」
五感を磨くスピリチュアルな一日
25組50名ご招待に、見事当選!
という訳で、いよいよその当日を迎え友人を誘い、行って来た。
会場は、芦屋の瀟洒な一軒家レストラン ’VERDE BLANCO‘
ウェイティングルームでは、ハープの生演奏を聞きながらドリンクを頂く。

そして、協賛の ’AYURA‘ 新商品ディスプレイまでも、まるでオブジェのようで、どこを見ても優雅な雰囲気 。

司会は、読売テレビ ’森若アナウンサー‘ かわいいっ。
まず、フィガロ編集長の挨拶。よくドラマとかで、女優さんがかっこいい女性編集長とか演じてるけど・・・、実際、その通り!かっこよかった(写真は失敗・・・) 次に、’インテグラルビューティー‘ のインストラクターが心の緊張をときほぐす呼吸法を簡単にレッスン。 いい感じにお腹空いてきた~。
いよいよ、おまちかねのディナー!
アミューズ 4種

かわいい五線譜を描いたソースはバルサミコ酢を使ったもの。4つとも、それぞれ手が込んでいて美味しい!生ハムは、冬瓜を炊いたものに巻いてある!(メロンより好みかも)
前菜1

トマトソースが添えられた、香ばしい地鶏。柔らかくジューシー、ソース&温泉卵!をからめてますます美味しい~。
それにしても、このフォークとナイフの数!! これを見るだけで、どきどき・わくわく。。
前菜2

紙のように薄く切られた大根に包まれてるスモークサーモン。少し味が濃い目だけど、上に乗っているサワークリームと合わせるといい感じ。
スープ

マンゴーのスープ。マンゴーだっ!! 甘く濃厚な味なのに、後味にほんのりコンソメ味が。絶妙な味加減。添えられたマンゴーも美味しい。
魚料理

蒸し焼きのスズキとアサリ。アサリの旨みが凝縮されたソースは、とろみがつけてあって、魚に絡めて食べやすい。魚もふっくらしてて、とっても美味しい~。付け合せのトマトの甘いことっ。
肉料理

赤ワイン煮の牛頬肉。しっかり煮込まれた頬肉は、とろける程に柔らかい。上にかかってるのは、意外にもホワイトソース。ただ、肉の味付けが、割とあっさり目で、ホワイトソースに負けそうだったので、要らなかったかも。。
デザート 2種

左、洋ナシのムース&アユーラ茶ゼリー。AYURAの商品、ハーブをブレンドしたオリジナルティーを使った、ふるふるで柔らかいゼリーは爽やかな味。なめらかで濃い洋ナシムースとの相性ぴったし。
右、 ティラミス・クラシックショコラケーキ・バニラアイスの3段重ね。アイスは、アイスクリンのような素朴であっさり目の味で、濃厚なケーキを引き立てて美味しい。
こんなに優雅なフルコースディナーが頂けるなんて、、幸せ~。
ちなみに食事の間は、特に何もイベントは無く、それぞれ連れとおしゃべりを楽しみながら、ひたすら食べる食べる!写真も撮り放題!
最後に、AYURAの新商品説明と、抽選会( さすがに当たらず・・・ )
ほんっとに、大満足。さすが、フィガロ流! 素晴らしい企画。
それにしても、このレストラン 優雅な雰囲気の割りには意外とお安い?! また来てみたいな ( 今度は自腹 )。
やっぱり応募してみるもんだ・・・。
実は、’FIGARO japon‘ という雑誌に載っていた、
フィガロ流 「 きれいスタイル 」
五感を磨くスピリチュアルな一日
25組50名ご招待に、見事当選!
という訳で、いよいよその当日を迎え友人を誘い、行って来た。
会場は、芦屋の瀟洒な一軒家レストラン ’VERDE BLANCO‘
ウェイティングルームでは、ハープの生演奏を聞きながらドリンクを頂く。

そして、協賛の ’AYURA‘ 新商品ディスプレイまでも、まるでオブジェのようで、どこを見ても優雅な雰囲気 。

司会は、読売テレビ ’森若アナウンサー‘ かわいいっ。

まず、フィガロ編集長の挨拶。よくドラマとかで、女優さんがかっこいい女性編集長とか演じてるけど・・・、実際、その通り!かっこよかった(写真は失敗・・・) 次に、’インテグラルビューティー‘ のインストラクターが心の緊張をときほぐす呼吸法を簡単にレッスン。 いい感じにお腹空いてきた~。
いよいよ、おまちかねのディナー!
アミューズ 4種

かわいい五線譜を描いたソースはバルサミコ酢を使ったもの。4つとも、それぞれ手が込んでいて美味しい!生ハムは、冬瓜を炊いたものに巻いてある!(メロンより好みかも)
前菜1

トマトソースが添えられた、香ばしい地鶏。柔らかくジューシー、ソース&温泉卵!をからめてますます美味しい~。
それにしても、このフォークとナイフの数!! これを見るだけで、どきどき・わくわく。。
前菜2

紙のように薄く切られた大根に包まれてるスモークサーモン。少し味が濃い目だけど、上に乗っているサワークリームと合わせるといい感じ。
スープ

マンゴーのスープ。マンゴーだっ!! 甘く濃厚な味なのに、後味にほんのりコンソメ味が。絶妙な味加減。添えられたマンゴーも美味しい。
魚料理

蒸し焼きのスズキとアサリ。アサリの旨みが凝縮されたソースは、とろみがつけてあって、魚に絡めて食べやすい。魚もふっくらしてて、とっても美味しい~。付け合せのトマトの甘いことっ。
肉料理

赤ワイン煮の牛頬肉。しっかり煮込まれた頬肉は、とろける程に柔らかい。上にかかってるのは、意外にもホワイトソース。ただ、肉の味付けが、割とあっさり目で、ホワイトソースに負けそうだったので、要らなかったかも。。
デザート 2種

左、洋ナシのムース&アユーラ茶ゼリー。AYURAの商品、ハーブをブレンドしたオリジナルティーを使った、ふるふるで柔らかいゼリーは爽やかな味。なめらかで濃い洋ナシムースとの相性ぴったし。
右、 ティラミス・クラシックショコラケーキ・バニラアイスの3段重ね。アイスは、アイスクリンのような素朴であっさり目の味で、濃厚なケーキを引き立てて美味しい。
こんなに優雅なフルコースディナーが頂けるなんて、、幸せ~。
ちなみに食事の間は、特に何もイベントは無く、それぞれ連れとおしゃべりを楽しみながら、ひたすら食べる食べる!写真も撮り放題!
最後に、AYURAの新商品説明と、抽選会( さすがに当たらず・・・ )
ほんっとに、大満足。さすが、フィガロ流! 素晴らしい企画。
それにしても、このレストラン 優雅な雰囲気の割りには意外とお安い?! また来てみたいな ( 今度は自腹 )。
スポンサーサイト
| ホーム |
この記事へのコメント
シクシクシクシク
今週ぜったいスゴイランチ食ってやる!
↑コメントに受けてしまいました。
いいなー、私なんてファイト一発Tシャツよん(汗
いいなー、私なんてファイト一発Tシャツよん(汗
●famaoちゃん
しょうがないね、日頃の行いが・・・。
いやいや、、。
今週はスゴイランチ食ってる場合じゃないぞ~。。
しょうがないね、日頃の行いが・・・。
いやいや、、。
今週はスゴイランチ食ってる場合じゃないぞ~。。
●kcoさま
ファイト一発Tシャツ・・・
元気が出そうだ(苦しい?)
今年は微妙にくじ運があるんです。微妙ってとこがミソ(笑)
ファイト一発Tシャツ・・・
元気が出そうだ(苦しい?)
今年は微妙にくじ運があるんです。微妙ってとこがミソ(笑)