fc2ブログ
おやつときどきごはん
3度のメシより1度のおやつ?! とりとめもなく。
GROVE cafe
桜の季節になったら、是非行ってみたいと思っていたのが
谷町9丁目駅から徒歩3分、高津宮境内に面した場所にある
GROVE cafe

開花のタイミングと、自分の予定、そして予約状況の関係で
少し遅いかなぁという頃だったけど、会社帰りに同僚とやっと行けた。

地下鉄の出口から高津宮を目指すと、ほどなく。
ありました! 桜の木が寄り添うような建物。

GROVE.jpg

人が外に??と思ったら、バーカウンターが外に向かってて
外側にいたのは、店員さん。

店は、外側の階段を2階へ上がったところ。
うまい具合に、案内されたテーブル席も窓際。
というか、完全にオープンエア状態。
2階なのに・・・凄い。
GROVE3.jpg

でも、この晩は結構寒くて、耐え切れずに近くの客が閉めさせた。
閉めても、またよし。
GROVE2.jpg

料理は、イタリア料理の経験を積んだシェフがいるらしく
カフェとは思えない、豊富なイタリアンメニュー満載。
しかし、桜のこの季節は限定メニューで少し残念。

ちょっとお得で、早いということでSpring SET(2人用)を頼む。

クリスピーベーコンノシーザーサラダ/ノルウェーサーモンのカルパッチョ
桜海老と白魚・春の豆類クリームパスタ/ローストビーフ ベイクドポテト添え
20070411002542.jpg

お得かどうかは微妙だったけど、確かに早かった。
味も、なかなか。
特に、パスタが春らしくていい感じ。

やっぱりデザートも食べたいので追加。
寒かったので温かいものも欲しい。

バナナのタルト&カプチーノ
20070411002742.jpg

しっとり美味しいタルト。
アイス&クリーム添えで、満足。

噂どおり、桜を愛でる為に作られたとしか思えないお店のつくりで
夜桜を満喫。
でも、どちらかといえばお昼にのんびり桜を眺めたい感じ。

2階から桜を見下ろす感じは、めったになくていいんだけど
ちょっと視線を遠くに向けると・・・
GROVE4.jpg

宴会な人々も見えてしまう・・・
まあしょうがないけど。

お値段 Spring SET ¥4,380(2人前) (まあまあ)
    タルト\600、カプチーノ\530  
好み度 80%(雰囲気重視)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oyatsu.blog10.fc2.com/tb.php/228-9dac5de1
この記事へのトラックバック