fc2ブログ
おやつときどきごはん
3度のメシより1度のおやつ?! とりとめもなく。
French Restautant Jamin ~ジャマン~
先日、高槻のフレンチで大満足だったメンバーで
今度は、こちらもとても行ってみたかった茨木のフレンチ
ジャマンへ。
会社帰りなので、やはりディナーを。
こちらの店では、予約時にコースを決めて欲しいということだったので
散々迷った挙句、Bコースを選んでおいた。
ちなみに、A\3,700、B\5,800、C\7,900~という感じ。

阪急茨木市駅から徒歩5分ほど、思っていた以上にこじんまりしたお店だったけど、店内は落ち着いた雰囲気の正統派な感じ。
見たことがない柄で、素敵だなーと思ったら食器は店のオリジナルのよう。
jaman8.jpg


アミューズ
jaman7.jpg

マッシュルームの冷製スープの底には、フラン。
そしてコンソメのジュレに、ウニ!
ポタージュとコンソメジュレという大好きな組合せに加えて、更にフランまでとは驚いた。
クリーミーで美味しい。添えてあるパルメザンチーズたっぷりのカリっとしたパイがまたいい感じ。

前菜
jaman6.jpg

魚介のグラタン&茨木産オレンジブロッコリー 、サーモンとホタテのマリネ
温かいものと冷たいものを両方頂ける欲張りな前菜。
どちらも魚介たっぷりでとても美味しく、地元産の珍しい野菜も嬉しい。

魚料理
jaman5.jpg

甘鯛のポアレ サフラン風味のソース
パリッとした皮に、ふっくらした身で焼加減もばっちり
何より濃厚だけどしくこくないソースがとても良く合う。

肉料理
jaman4.jpg

北海道産仔牛のソテー、フォアグラ添え(+\600)
肉料理は、数種類から選べる。鴨と迷ったのだけど、少し前に食べたばかりだったので今回は仔牛に。
柔らかくてジューシーなお肉、とろり濃厚なフォアグラに、
香りが良く深い味のマデラソースが素晴らしく美味しい。

お口直しのソルベ
jaman3.jpg

紫蘇のソルベとは・・・びっくり。
そして、美味しくてまたびっくり。
さっぱり爽やかで、なんともいえない。器もキュート。

デザート
jaman2.jpg

温かいフォンダンショコラと赤い果実のシャーベット
これだけしっかり料理を頂いた後で、チョコ系を選ぶのはやばかったかぁと思いきや、意外と料理が重くなく楽勝。
おかげで、切ると熱々のチョコがトロリと流れる濃厚なショコラも美味しくぺロリ。
カシス&ラズベリーの酸味もいい感じ。

プティフール
jaman.jpg

生チョコ&焼き菓子
まだまだ終わらない・・・
最後までしっかり美味しいものづくし。

噂通りの美味しいディナー、このレベルの高さでこのお値段は破格。。
今回、アミューズとメインの肉料理、デザートが特に好みだったなぁ。
せっかくなので、2Fのサロン ド テ ジャマンでケーキを買って帰りたかったけど、20時閉店で買えなかったのが心残り・・・。
次回は、是非とも先に購入してからディナーを楽しみたい。


お値段 \5,800+\600+サービスチャージ(10%) (納得)
好み度 95%
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oyatsu.blog10.fc2.com/tb.php/218-fba06d81
この記事へのトラックバック