淀屋橋にマクロビオティックの店ができたらしい、
そんな噂を聞いたのは、昨年の夏ごろだったかな。
会社ランチで行くのには、微妙に遠かったので行きそびれてたんだけど、最近何かの雑誌で見た先輩の誘いでダッシュすることに。
マクロビカフェ

道修町四丁目、オフィス街ではちょっと目立つ黄色の螺旋階段のあるビルの1F。
表では、テイクアウトのランチBOXも販売。
マクロビオティック、というものに対する何となくのイメージとして、食材や調理方法へのこだわりゆえ、まじめで堅苦しいというか、宗教チックな感覚があったんだけど・・・。

店内は、アメリカンレトロな雰囲気。ポップで明るく、堀江あたりにありそうなかわいいカフェでちょっと予想外。
メニューは、おむすびランチやベジタブル丼、ベジミート丼といった、面白そうなものが6種類ほどあったんだけど、今回は一番人気の
おむすびランチを注文。
まず、とっても具だくさんのスープ

きのこ類たっぷりで、やさしい味わい。
メインのプレートには、玄米おむすび3種とおかず3種&ミニデザート

程よい固さの玄米のおむすびは、どれも食べやすくて美味しい!
奥の蕎麦の実のサラダは、プチっとした食感でかなり好き。

デザートはほんの一口のライスクリスピーバー?みたいな感じのやつ。
どれもかなり薄味で、物足りなく感じる人もいるかも。
でも、薄味が好きな私にはかなりいい感じのランチ。これで、+\100ぐらいでコーヒーが付いたらもっといいんだけどな。
お値段 \800(まあまあ)
好み度 90%
そんな噂を聞いたのは、昨年の夏ごろだったかな。
会社ランチで行くのには、微妙に遠かったので行きそびれてたんだけど、最近何かの雑誌で見た先輩の誘いでダッシュすることに。
マクロビカフェ

道修町四丁目、オフィス街ではちょっと目立つ黄色の螺旋階段のあるビルの1F。
表では、テイクアウトのランチBOXも販売。
マクロビオティック、というものに対する何となくのイメージとして、食材や調理方法へのこだわりゆえ、まじめで堅苦しいというか、宗教チックな感覚があったんだけど・・・。

店内は、アメリカンレトロな雰囲気。ポップで明るく、堀江あたりにありそうなかわいいカフェでちょっと予想外。
メニューは、おむすびランチやベジタブル丼、ベジミート丼といった、面白そうなものが6種類ほどあったんだけど、今回は一番人気の
おむすびランチを注文。
まず、とっても具だくさんのスープ

きのこ類たっぷりで、やさしい味わい。
メインのプレートには、玄米おむすび3種とおかず3種&ミニデザート

程よい固さの玄米のおむすびは、どれも食べやすくて美味しい!
奥の蕎麦の実のサラダは、プチっとした食感でかなり好き。

デザートはほんの一口のライスクリスピーバー?みたいな感じのやつ。
どれもかなり薄味で、物足りなく感じる人もいるかも。
でも、薄味が好きな私にはかなりいい感じのランチ。これで、+\100ぐらいでコーヒーが付いたらもっといいんだけどな。
お値段 \800(まあまあ)
好み度 90%
スポンサーサイト
| ホーム |