週末は大阪ドームへ
先輩に誘われてオリックスvs巨人のオープン戦を観戦。
(というか、ご招待でした~ご馳走様でした!)
夕暮れの大阪ドーム

もうすぐ京セラドーム?!
それにしても、オリックスのポスターはすべてこの二人一色

確かにオープン戦にしては観客も多かったし、キャンプの話題もさらってたし効果ありそうだけど・・・
これでいいのか? 生え抜きの選手達っ!
(しかし、選手名鑑を眺めると、、、知名度の高い選手があまりにも少ないっ)
でも、対する巨人の選手も誰??って人が多くてびっくり。
今回もレストランでの観戦。
先輩のお目当ての彼が今シーズンからセンターを守るかもしれないという事前情報で、前回のライト寄りのダイナーボックスではなく、センターにある 本格ピッツァ&スパゲティ
’ポルチーニ‘

観戦用の食事コースは2種類、\4,000と\6,000(税・サ別)
さらに観戦料が、+\1,800 (試合によって違う?)
レストラン観戦では、ここが一番高いみたい。
最初に飲み物のオーダーを取りに来たスタッフ、唐突に「ビールと・・・ソフトドリンクで2千円、ビールで千5百円~ 」 とだけ言うので何のことやら??? って感じだったんだけど飲み放題の話だったみたい。(さすがにそれは要らない・・・)
ちなみにこのスタッフ、ずっとこの調子でなにがなんだかというサービスっぷり。このサービスでサービス料って?!
前菜(サラダ?)・パスタ・魚料理・肉料理・ピッツア・デザート・コーヒーor紅茶 \4,000(税・サ別)のコース。

パスタはなかなか美味しかった!生ハムとクリームソースのリングイネ。
魚料理のホタテもなかなか。肉料理は牛ステーキだったんだけど、肉よりも付け合せのポテトときのこが気に入ったりして。

野球観戦中とは思えないしっかりとしたコース料理で、めちゃめちゃお腹一杯!! というところに、これがドンっとやってきた。
しかも、ほぼ先輩の真正面にこれを置く例のスタッフ。

まさか、、、一人分じゃぁないよなぁ・・・
それっきり彼女は戻ってこず、他のお客さんの様子をみるとどうやら二人に一つっぽいのでほっとする。

デザートまでしっかり、、、かなり食べ過ぎ。
試合の経過は・・・ 食べるのに忙しくてどうだったっけ?
北川のHRは、ばっちり見えた。
かなり早い展開で、食事が終わるのと同時に試合も終わった。
最後に、手を振りやってきたマスコット

うーーん トラッキーを見慣れてるせいか、、動きが・・・。
先輩のお目当ての彼は、、、出場せず残念だったけど
結婚報道以来、テンション低目なのでガッカリ具合も低目かな。
それにしても、、WBC
なんだかなぁ、、アメリカ
先輩に誘われてオリックスvs巨人のオープン戦を観戦。
(というか、ご招待でした~ご馳走様でした!)
夕暮れの大阪ドーム

もうすぐ京セラドーム?!
それにしても、オリックスのポスターはすべてこの二人一色

確かにオープン戦にしては観客も多かったし、キャンプの話題もさらってたし効果ありそうだけど・・・
これでいいのか? 生え抜きの選手達っ!
(しかし、選手名鑑を眺めると、、、知名度の高い選手があまりにも少ないっ)
でも、対する巨人の選手も誰??って人が多くてびっくり。
今回もレストランでの観戦。
先輩のお目当ての彼が今シーズンからセンターを守るかもしれないという事前情報で、前回のライト寄りのダイナーボックスではなく、センターにある 本格ピッツァ&スパゲティ
’ポルチーニ‘

観戦用の食事コースは2種類、\4,000と\6,000(税・サ別)
さらに観戦料が、+\1,800 (試合によって違う?)
レストラン観戦では、ここが一番高いみたい。
最初に飲み物のオーダーを取りに来たスタッフ、唐突に「ビールと・・・ソフトドリンクで2千円、ビールで千5百円~ 」 とだけ言うので何のことやら??? って感じだったんだけど飲み放題の話だったみたい。(さすがにそれは要らない・・・)
ちなみにこのスタッフ、ずっとこの調子でなにがなんだかというサービスっぷり。このサービスでサービス料って?!
前菜(サラダ?)・パスタ・魚料理・肉料理・ピッツア・デザート・コーヒーor紅茶 \4,000(税・サ別)のコース。

パスタはなかなか美味しかった!生ハムとクリームソースのリングイネ。
魚料理のホタテもなかなか。肉料理は牛ステーキだったんだけど、肉よりも付け合せのポテトときのこが気に入ったりして。

野球観戦中とは思えないしっかりとしたコース料理で、めちゃめちゃお腹一杯!! というところに、これがドンっとやってきた。
しかも、ほぼ先輩の真正面にこれを置く例のスタッフ。

まさか、、、一人分じゃぁないよなぁ・・・
それっきり彼女は戻ってこず、他のお客さんの様子をみるとどうやら二人に一つっぽいのでほっとする。

デザートまでしっかり、、、かなり食べ過ぎ。
試合の経過は・・・ 食べるのに忙しくてどうだったっけ?
北川のHRは、ばっちり見えた。
かなり早い展開で、食事が終わるのと同時に試合も終わった。
最後に、手を振りやってきたマスコット

うーーん トラッキーを見慣れてるせいか、、動きが・・・。
先輩のお目当ての彼は、、、出場せず残念だったけど
結婚報道以来、テンション低目なのでガッカリ具合も低目かな。
それにしても、、WBC
なんだかなぁ、、アメリカ
スポンサーサイト
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
http://oyatsu.blog10.fc2.com/tb.php/153-48f2de2d
この記事へのトラックバック
大阪ドーム大阪ドーム(おおさかドーム)は、日本の大阪府大阪市西区 (大阪市)|西区にある多目的ドーム球場兼複合レジャー施設。東京ドーム、福岡ドームに次いで日本で3番目に建設された(ナゴヤドームとほぼ同じ時期に完成したが、大阪ドームの方が着工が早い)。プロ野球|
2007/08/01(水) 05:39:25 | 大阪探索どっとこむ
和名:ヤマドリダケ収穫期間:9~11月フレッシュのセップは生でスライスしたり、リゾット、パスタなどにむいています。凝縮した旨み、豊潤な香り、弾力の強い肉質。生でも加熱しても、丸ごとでもピューレにしても個性が生きる稀有の茸。イタリア名はポルチーニ。(注)*入
2007/09/17(月) 22:30:45 | きのこがいっぱい