旭区の菖蒲園で有名な城北公園の前の道を、少し東へ行った道沿いにある
’手作りケーキ工房GARO‘

ショーケースの中には華やかで、楽しい雰囲気のケーキがいっぱいなんだけど、、、

近くに住んでいた頃、美味しいという噂で買いに行ったシュークリーム

皮は硬すぎず柔らかすぎず、中のカスタードはトロリと柔らかくとっても美味しくて、価格もお手頃でハマってしまった!

以来、いつもこればっかり買うことに。
久々に近くを通った今回、たまには違うものも買ってみようかと選んだのは
極上プリン (やっぱりカスタード・・・。)

なるほど、極上!
かなり濃くてしっかりとした卵味、なめらかで美味しい~。
カラメルがもう少し苦いと嬉しいのだけど。
ニューヨークチーズケーキ

こちらも濃厚で、ねっとりとした食感。ココア生地の台もサクッと美味しいけど、チーズケーキは酸味が効いてる方が好きなので、ちょっとだけ物足りない。
多分、周りが住宅地でファミリー層がターゲットだから苦味や酸味は抑え目なのかな。でも素材の良さも感じられるし、こういう感じもいいかも。
次回こそ、もっと華やかなケーキも買いたいんだけど、、、ちょっと遠いのでチャリで数十分の全力疾走に崩れずに、耐えられるかどうかだけが問題。
お値段 \126、\147、\126 (お手頃)
好み度 85%
’手作りケーキ工房GARO‘

ショーケースの中には華やかで、楽しい雰囲気のケーキがいっぱいなんだけど、、、

近くに住んでいた頃、美味しいという噂で買いに行ったシュークリーム

皮は硬すぎず柔らかすぎず、中のカスタードはトロリと柔らかくとっても美味しくて、価格もお手頃でハマってしまった!

以来、いつもこればっかり買うことに。
久々に近くを通った今回、たまには違うものも買ってみようかと選んだのは
極上プリン (やっぱりカスタード・・・。)

なるほど、極上!
かなり濃くてしっかりとした卵味、なめらかで美味しい~。
カラメルがもう少し苦いと嬉しいのだけど。
ニューヨークチーズケーキ

こちらも濃厚で、ねっとりとした食感。ココア生地の台もサクッと美味しいけど、チーズケーキは酸味が効いてる方が好きなので、ちょっとだけ物足りない。
多分、周りが住宅地でファミリー層がターゲットだから苦味や酸味は抑え目なのかな。でも素材の良さも感じられるし、こういう感じもいいかも。
次回こそ、もっと華やかなケーキも買いたいんだけど、、、ちょっと遠いのでチャリで数十分の全力疾走に崩れずに、耐えられるかどうかだけが問題。
お値段 \126、\147、\126 (お手頃)
好み度 85%
スポンサーサイト
| ホーム |