fc2ブログ
おやつときどきごはん
3度のメシより1度のおやつ?! とりとめもなく。
patisserie sadaharu AOKI paris
更新が滞ったまま、あっという間に年越し。
そして、あっという間にもう2月。
豆まきも終え、バレンタインも終了。

恒例の職場の義理チョコならぬ、義務チョコなども最近はわりとシンプルにサクッと配り終わった。

あとの楽しみは女友達と楽しむチョコ!
今年、友人が東京出張帰りに買ってきたのは、パリで活躍し有名になり
東京にも数店進出しているサダハルアオキ

ボンボンマキアージュ
サダハル

いかにもオシャレなパッケージを開けると・・・
鮮やかなカラフルでキュートなチョコ
サダハル2

これは間違いなく、男心ではなく女心をくすぐる~
さすが、こういうのは絶対に見た目重視よ~!と断言する友人のセレクト!

柚子・オレンジ・苺・木苺・カシス・抹茶とそれぞれ繊細な味
確かに美味しい~
しかし、あまりにも小さくてあっという間に溶けて無くなる・・・。
サダハル3


ちなみに、東京のお店で売られているケーキやパンはそこで作られているけど
チョコレートはパリからの空輸らしい。
パリの味、、、したかな?!

ところで、私が義務チョコ仕入れのついでに
阪神百貨店のバレンタイン催事売場にて買ったのが
庶民派の強い味方! ROYCE’ の新作 
かりんとうチョコレート
サダハル4

見たまんま、チョコレートコーティングされたかりんとうな訳だけど、、
この組合せ!そしてロイズだし、これはイケるはずと確信。
実際、大当たり!黒糖チョコレートがサクッとしたかりんとうと絶妙なハーモニー!!

見た目重視な友人も、1本食べるなりもう止められない止まらない状態~
さすがロイズだ! 外れなしの美味しさ。

この場合、サダハルアオキのチョコ一粒のお値段=かりんとうチョコ20本~?
なんて安易な計算はしてはいけない。
別の世界の話だから。

とにかく、職場の人間関係やら本質が浮き彫りになってみたり(たかがチョコされど・・・)
美味しいチョコレートが色々と楽しめたり。
結構好きかもバレンタイン。


お値段 ボンボンマキアート \2,250 かりんとうチョコレート \735
好み度 80%・95%
スポンサーサイト