fc2ブログ
おやつときどきごはん
3度のメシより1度のおやつ?! とりとめもなく。
Restaurant Varier ~レストラン ・ヴァリエ~
雑誌やネットで評判の福島のフレンチ ヴァリエ
随分前から何度か行こうと、予約の電話を入れるも振られ続けていたお店(前日、当日の予約だったから当然かな)
最近やっと数週間前に計画的に予約をして、いつもの会社の食べ友達とディナーに行ってきた。

環状線 福島駅からなにわ筋を北へ5分ほど、小さな道を曲がるとすぐにあったのだけど、思いのほか地味な外観で見逃しかけそうに。
20070321225609.jpg

夜のコース
「Degustation」 \5,250(税・サ別)
(アミューズ、前菜、魚料理、グラニテ、メイン料理〈プリフィクス〉、デザート、コーヒー)
「Palmaire」  \8,190(税・サ別)
(アミューズ、前菜、魚料理、グラニテ、メイン料理〈プリフィクス〉、デザート2品、コーヒー)

このどちらか、各自好きな方にしようという事になったのだが同じテーブルでは同じコースでないとダメらしい。
シェフお一人なので、同じタイミングで同時にサーブするためにはしょうがないかな。
協議の結果(大げさ)、「Degustation」 に決定。

アミューズ
20070314230231.jpg

青魚のマリネが彩りもかわいく登場。
酸味がしっかりと効いてていい感じ。

前菜
20070314230243.jpg

パンプキンスープも美味しかったけど、スフレにはめちゃ感動。
ふんわりとチーズの香り
熱々、ふわふわで全員大絶賛!

魚料理
20070314230304.jpg

桜鯛が藁に包まれてやってきた!
焼いてから包んで蒸しているのか、どうやっているのか不思議だけど
火の通り加減はバッチリ、身が柔らかで藁の香りがふわっとしてとっても美味しい。
ちょっと驚きの一品。

グラニテ
20070314230316.jpg

何の味だか不明だったんだけど、お酒のシャーベットかな?
さっぱりしてて美味しい。

肉料理
20070314230328.jpg

こちらはプリフィクスで。
私が選んだのは、鴨肉のクレピネット包み ジュのソース
ミンチ状の肉を豚の脂網で包んだものらしい。
ミンチといってもかなり粗くカットされた鴨肉で、歯応えが凄い。
肉のジューシーさは味わえるけど、少しこってり過ぎだったかな。
メインよりも付け合せの野菜にめちゃ惹かれてしまった。
黒大根、紫大根やら人参やらがたっぷり、とても美味。

デザート
20070314230340.jpg

デザートも数種から。
迷ってやっと選んだ、ゴマのブラマンジェとショコラアイス
ゴマ好きの私も大満足な濃厚なブラマンジェと、意外なほどあっさり味だったショコラアイス。
バランスが良かった。

最後にコーヒーを頂いてお腹一杯。

噂通り、大阪市内にしては抜群のコストパフォーマンスでの本格的な料理は素晴らしかったのでまた行きたいな。

だだサービスは思ってたよりは、ちょっと微妙な感じだった。
また予約時に、連れの一人の苦手なものを伝えていたのに
バッチリそれが出されてしまったのも残念。
注文時に、再度言わなかったのも悪かったけど、友人がそれに手をつけなかったのにまったくリアクションなかったし。
予約してくれた友人と残した友人が、お互いに恐縮し合ってしまったのが少し気の毒だった。


お値段 \6,140 (納得)
好み度 92%
スポンサーサイト