かれこれ8年位前に、東京で初めてキル フェ ボンのケーキを見た時は、かなり感動だった。
低いショーケースも斬新だったし、大きくて華やかなタルトがいくつも並んでいるのは圧巻。
おまけに美味しくて、大きいのに2つぐらい食べてしまった記憶が。
京都にオープンしたのは5年位前?
ずっと行こうと思っていたのに行きそびれていたのだけど、先日やっと行ってきた。
高瀬川沿いのお店

といっても、1月ぐらいの話なので
この、モンブランタルトは秋冬の限定メニュー?

見た目は、かなりこってりなんだけど・・・
白餡とカスタードに和栗が混ぜてあるらしく、とても優しい味で美味しい。
こちらは、定番のバナナのタルト

ここの生クリームは、びっくりする程たっぷり。
でも不思議としつこくなくて、あっさり軽いクリーム。
その分、バナナの甘さが引き立っていい感じ。
定番のクラシックショコラ

これは、ガツンと。
しっかりと濃厚、チョコレート好きにはたまらない。
それにしても、キル フェ ボンといえばベリー系や色々な華やかなフルーツのケーキもたくさんあるのに。
何故かこの日は全員、地味なケーキを選んでしまった。
久々に食べたけど、やっぱり美味しくて良かった。
また行きたいなぁ、次はフルーツ系を食べたいし。
でも、いつも並んでいてなかなか入れない&ちょっと落ち着かないのが微妙に足を遠ざけてた原因なので、それを乗り越えなくては。
お値段 \500~\600位(ちょい高)
好み度 90%
低いショーケースも斬新だったし、大きくて華やかなタルトがいくつも並んでいるのは圧巻。
おまけに美味しくて、大きいのに2つぐらい食べてしまった記憶が。
京都にオープンしたのは5年位前?
ずっと行こうと思っていたのに行きそびれていたのだけど、先日やっと行ってきた。
高瀬川沿いのお店

といっても、1月ぐらいの話なので
この、モンブランタルトは秋冬の限定メニュー?

見た目は、かなりこってりなんだけど・・・
白餡とカスタードに和栗が混ぜてあるらしく、とても優しい味で美味しい。
こちらは、定番のバナナのタルト

ここの生クリームは、びっくりする程たっぷり。
でも不思議としつこくなくて、あっさり軽いクリーム。
その分、バナナの甘さが引き立っていい感じ。
定番のクラシックショコラ

これは、ガツンと。
しっかりと濃厚、チョコレート好きにはたまらない。
それにしても、キル フェ ボンといえばベリー系や色々な華やかなフルーツのケーキもたくさんあるのに。
何故かこの日は全員、地味なケーキを選んでしまった。
久々に食べたけど、やっぱり美味しくて良かった。
また行きたいなぁ、次はフルーツ系を食べたいし。
でも、いつも並んでいてなかなか入れない&ちょっと落ち着かないのが微妙に足を遠ざけてた原因なので、それを乗り越えなくては。
お値段 \500~\600位(ちょい高)
好み度 90%
スポンサーサイト
| ホーム |