京セラドームのレストランで、念願の阪神戦を観戦!
今回行った店は、前に巨人戦を観たダイナーボックス
前回、阪神戦は\4,200と書いてましたが、それはオリックス主催試合の場合だったみたいで、阪神主催試合はなんと\7,000
えっ~?と思ったけど、交流戦は結局予約が全然取れなかったのでちょっと奮発。
高いだけあって、お弁当は前よりちょっぴり豪華?
おかずたっぷり、炊き込みご飯&お吸い物も別でついて
更にビール1本orソフトドリンク付

味は、、、まあまあかな。
ちなみに、右上に豆粒で写ってるのは、浜ちゃんのおしり。
あと、デザート付だった!

半分だけど、立派なイチゴ。
試合は、首位攻防にふさわしい戦いでハラハラドキドキ。
レストラン席とはいえ、応援団がすぐ上だったんでかなり盛り上がった!

真上から大応援旗

打たれながらも、井川が粘ってHRの1失点のみ
直後、赤星セーフティーバント・浜中&金本のタイムリーで逆転!
ジェフがちょっと危なかったけどしのいで
最後は、球児!

守備のスペシャリストも準備万端で…

今夜も、勝ってくれました。
今シーズン観戦、3戦全勝です。
今回行った店は、前に巨人戦を観たダイナーボックス
前回、阪神戦は\4,200と書いてましたが、それはオリックス主催試合の場合だったみたいで、阪神主催試合はなんと\7,000
えっ~?と思ったけど、交流戦は結局予約が全然取れなかったのでちょっと奮発。
高いだけあって、お弁当は前よりちょっぴり豪華?
おかずたっぷり、炊き込みご飯&お吸い物も別でついて
更にビール1本orソフトドリンク付

味は、、、まあまあかな。
ちなみに、右上に豆粒で写ってるのは、浜ちゃんのおしり。
あと、デザート付だった!

半分だけど、立派なイチゴ。
試合は、首位攻防にふさわしい戦いでハラハラドキドキ。
レストラン席とはいえ、応援団がすぐ上だったんでかなり盛り上がった!

真上から大応援旗

打たれながらも、井川が粘ってHRの1失点のみ
直後、赤星セーフティーバント・浜中&金本のタイムリーで逆転!
ジェフがちょっと危なかったけどしのいで
最後は、球児!

守備のスペシャリストも準備万端で…

今夜も、勝ってくれました。
今シーズン観戦、3戦全勝です。
スポンサーサイト
| ホーム |