fc2ブログ
おやつときどきごはん
3度のメシより1度のおやつ?! とりとめもなく。
ブーランジュリー タカギ ~Boulangerie Takagi~
今日のランチは美味しいパン・・・という気分の時は、
迷わずここへダッシュ

’ブーランジュリー タカギ‘
takagi13.jpg

2年半前にこの店がオープンした時には、近所のOL達がみんなガッツポーズしたんじゃないかと思う。
それまで、淀屋橋界隈には美味しいパンを気軽に買う場所がなく、コンビニかコーヒーチェーン店のパンだけだったから。
もちろん、私もその一人。おまけに会社から3分で行ける距離なんて!!嬉しすぎ。

毎日12時を過ぎると、店内は身動き取れないほどにいっぱいの人になるので、、、
takagi12.jpg

少し前に行くんだけど、丁度その頃に次々とパンが焼き上がって、取ってるそばから次々出てくるので目移りしまくり。
このお店、’パラダイス&ランチ‘という高槻のお店の支店なんだけど、本当にパラダイス~。

このところ、週1ぐらいで食べてるかもっ
という訳で、最近撮り溜めたものを一挙公開。

クロックムッシュ(\105)            ナスとベーコンのビスマルク(\241)  
takagi2.jpg

デニ・クロ(\210)             タルトショコラ(\262)  
takagi3.jpg

フォカッチャ(\231)             モンブラン(\189)  
20060213230617.jpg

タルティーヌ(\157)             タンドリーチキン(\241)
takagi10.jpg

スパイシーカレードック(\168)          葡萄のデニッシュ(\263) 
takagi8.jpg

ヘーゼルチョコ(\147)            ツナとベーコンと有機野菜(\252)
takagi7.jpg

タルトアルザス(\262)            ホットドック(\168)
takagi6.jpg

ゴルゴンゾーラと野菜(\241)        りんごのガレット(\210)
takagi5.jpg

ブラウンマッシュルーム(\252)          ポンカンのデニッシュ(\189)
takagi4.jpg

ミラノ(\315)
takagi.jpg


どれもとっても美味しい~。 素材にもこだわっていて、○○産の果物だとか、有機野菜だとかを使っている。
パン生地も、しっかりとしたタイプが多いし、
果物のタルト系の間に入ったカスタードもかなり好み。


ちなみに、サンドイッチ系のミラノにはめちゃ感動。
パリッパリのフランスパンに、マッシュポテトがぎっしり、そして3ヶ月熟成のサラミ!
ただし、会社で食べるのはかなり至難の業。他にもカマンベールチーズやら色々なサンド系があるんだけど、美味しさと反比例して食べにくいことこの上なしなので会社ランチ用には、なかなか買えないのが惜しいところ?。

定番のものに加えて、季節ごとに色々な種類パンが並ぶのでいつも楽しく、飽きない。
だいたい2つか3つ買って、500円前後の幸せランチ。

お値段 お手頃
好み度 93%
スポンサーサイト