先日、ゴッホ展に行って来た。芸術鑑賞の前には、もちろんランチでも~(パターンですね・・・)という事で、土佐堀通り沿い、あみだ池筋との交差点すぐのマンションの1Fにある ’サトゥール’というフレンチに行ってみた。(国立国際美術館からは徒歩10分位)
お値段はカジュアルだけど、お店は結構正統派な感じ。
ランチは、\1,260からで、今回は\1,575(前菜・メイン・デザート・パン・飲み物)のプリフィクスコース。(土曜は\1,575~)
母と一緒だったので、全部違うものを選んで2倍楽しもう♪
まず前菜は、
ヨコワのガスパチョ仕立て 冷製チキンのマンゴソース仕立て

どちらも、見た目も美しく美味しい~!特にヨコワは、冷たいトマトのガスパチョにたっぷりの生のヨコワなんて、初めてかも。
次にメインは、
鰆のパン粉焼き ポークのシャリアピンステーキ風

凄いボリューム!皮もパリッと焼けてて身はジューシーな鰆なんて3切れも乗ってるし、下の何種類もの野菜の量もハンパじゃない。分厚いポークも柔らかく、ソースも思ったよりあっさりと美味しいし、じゃがいもと野菜が付け合せの域を超えてる~。
そして!デザートは、
ガトーショコラとバニラアイス 紅茶のムース

最後まで、きっちり充実。ガトーショコラは濃厚で、あっさり目のバニラアイスとぴったり。紅茶のムースは、写真ではわかりにくいけど結構凄い量で、ドーンっとムース?と思いきや、下にアイスが隠れてていい感じ。しかし別腹とはいえ、さすがにお腹いっぱい・・・。
ところで、実はこのお店ではランチでも、あのブランジュリータケウチのバケットが頂ける。母にはその事を言ってなかったんだけど、一口食べるなり気に入り、途中でお店の人が近づいて来た時、満面の笑みで 「美味しいーー パンがとーーっても!」 とか言いかけるもんだから、慌てて 「お料理美味しいですーー」 と遮った私・・・。ふぅ、、、。あとで小声で 「パンは自家製じゃないからー パンだけ褒めないでー」 と釘を刺した。しかし、それからしっかりとパンのお替りも頂き、ご満悦な母だった。。。もちろん、料理もとっても美味しいと気に入ってたけど。
お値段 \1,575(大満足っ)
好み度 85%
そうそう、メイン(一応)のゴッホ展もとっても見応えあって良かった!(大阪は7/18で終了 次回は愛知県美術館)
お値段はカジュアルだけど、お店は結構正統派な感じ。
ランチは、\1,260からで、今回は\1,575(前菜・メイン・デザート・パン・飲み物)のプリフィクスコース。(土曜は\1,575~)
母と一緒だったので、全部違うものを選んで2倍楽しもう♪
まず前菜は、
ヨコワのガスパチョ仕立て 冷製チキンのマンゴソース仕立て

どちらも、見た目も美しく美味しい~!特にヨコワは、冷たいトマトのガスパチョにたっぷりの生のヨコワなんて、初めてかも。
次にメインは、
鰆のパン粉焼き ポークのシャリアピンステーキ風

凄いボリューム!皮もパリッと焼けてて身はジューシーな鰆なんて3切れも乗ってるし、下の何種類もの野菜の量もハンパじゃない。分厚いポークも柔らかく、ソースも思ったよりあっさりと美味しいし、じゃがいもと野菜が付け合せの域を超えてる~。
そして!デザートは、
ガトーショコラとバニラアイス 紅茶のムース

最後まで、きっちり充実。ガトーショコラは濃厚で、あっさり目のバニラアイスとぴったり。紅茶のムースは、写真ではわかりにくいけど結構凄い量で、ドーンっとムース?と思いきや、下にアイスが隠れてていい感じ。しかし別腹とはいえ、さすがにお腹いっぱい・・・。
ところで、実はこのお店ではランチでも、あのブランジュリータケウチのバケットが頂ける。母にはその事を言ってなかったんだけど、一口食べるなり気に入り、途中でお店の人が近づいて来た時、満面の笑みで 「美味しいーー パンがとーーっても!」 とか言いかけるもんだから、慌てて 「お料理美味しいですーー」 と遮った私・・・。ふぅ、、、。あとで小声で 「パンは自家製じゃないからー パンだけ褒めないでー」 と釘を刺した。しかし、それからしっかりとパンのお替りも頂き、ご満悦な母だった。。。もちろん、料理もとっても美味しいと気に入ってたけど。
お値段 \1,575(大満足っ)
好み度 85%
そうそう、メイン(一応)のゴッホ展もとっても見応えあって良かった!(大阪は7/18で終了 次回は愛知県美術館)
スポンサーサイト
| ホーム |