fc2ブログ
おやつときどきごはん
3度のメシより1度のおやつ?! とりとめもなく。
角屋  ~抹茶プリンサンデー~
久々に千林商店街へ行った。商店街をぶらぶら歩くのもたのしいが、一番の目的は角屋!商店街の中ほど、アーケードからちょっと横道に入ったところにある。夏はカキ氷、名物のソフトクリームを中心にした色々な甘味処。お客さんが絶えない。
20050529012445.jpg

中に入ると、まずメニューの多さに圧倒される。十ン年前に最初に私が見たときよりも確実に増えてって、今や100種類位ありそう。’黒ゴマ小倉ソフト’とか’黒蜜クリームみつ豆’とか、めちゃめちゃそそられるけど、ついついいつも頼んでしまうのが、これ’抹茶プリンサンデー’
20050529012454.jpg

どどーーんとソフトクリーム、抹茶、バナナ、プリン、コーンフレーク&三角のん。これで、\320!今日は、白玉をプラスしてもらった。+\100で7つ!!素晴らしい。ソフトはさっぱり系で甘さもすっきりでいくらでも食べられる。プリンも手作りで、めちゃめちゃ美味しい。ここは、金時やわらびもち、ほとんどのものが自家製。この、安いのに手抜きのないこだわりが素敵すぎ。ちなみに、ここの抹茶は、、
20050529012508.jpg

こんな風に、容器に抹茶とシロップをいれたやつを、おばちゃんが茶筅でシャカシャカっとして作る濃厚抹茶ソースが普通のソフトにかかってる。。イケてない喫茶店でうっかり宇治氷なんかを頼んでしまった時の、抹茶とは名ばかりのへんな緑色のシロップとは違うぞっ! まあ、宇治とかの甘味処の上品な抹茶デザートともちょっと違うんだけど(それは値段も違うし)カキ氷は、これの倍くらいの大迫力で\210 それに、ソフトクリームがでーーんと乗って、さらに金時やらが乗った一番高いものでも\420。そういえば、隣の人が頼んだ、’クリームコーヒー’は長いグラスに、下から上までどーーーんとソフトクリーム1個以上?分が入って、その隙間にアイスコーヒーが入って\210、、、。
ちなみに冬には、カキ氷の代わりに回転焼きが売られるが、これがまた一個\60と安くて美味しい~。皮がちょっとぶあつくて、冷めると少し固くなっちゃうから熱々をお店で頂くのがおすすめ。中のつぶあんは、御座候よりも甘さ控えめで、私好み。
庶民派の名物商店街の中でも一押しのこのお店、
ほんとは毎週でも行きたいっ。

お値段 \420(安いっ)
好み度 95%

ところで、
[角屋  ~抹茶プリンサンデー~]の続きを読む
スポンサーサイト