ブログを放置して、はや1年以上・・・
相変わらず、食べたものは撮っておりますが まさに撮りっぱなし。
画像だけが、パソコンに溜まっております。
なんだかなぁ・・・。
という事で、少しだけ雰囲気を変えた新たなブログを始めてみました。
『食べたり撮ったり遊んだり』
少しだけ写真に力を入れて、、、文字少な目、、、
その方が続くかなあと言うことで (笑)
ぼちぼちと、更新していきます。
相変わらず、食べたものは撮っておりますが まさに撮りっぱなし。
画像だけが、パソコンに溜まっております。
なんだかなぁ・・・。
という事で、少しだけ雰囲気を変えた新たなブログを始めてみました。
『食べたり撮ったり遊んだり』
少しだけ写真に力を入れて、、、文字少な目、、、
その方が続くかなあと言うことで (笑)
ぼちぼちと、更新していきます。
スポンサーサイト
今年も近場で優雅にホテルステイは、
お気に入りのリーガロイヤルホテルのザ・プレジデンシャルタワーズへ。
前回に泊まったのと同じ部屋なので、その辺の写真は省略。
鶴屋八幡の季節の生菓子は、杏

今回もプライベートラウンジでは、ゆっくりまったり・・・
そして、しっかり食べてきました。
アフタヌーンティータイム

メリッサからの季節のデザート
右の2つ、苺のムースケーキと苺のロールケーキは、5周年記念スペシャル限定サービスのデザート。

アペリティフタイム

こちらも5周年記念限定サービスのロゼシャンパン。

朝食

こだわりの食材ばかりの数々。
シェフが焼いてくれるオムレツ

ティータイム

メリッサの夏季限定デザート
マンゴーゼリー&ココナッツブラマンジェ
オレンジ&ライムゼリー
そして、5周年記念限定の苺チョコ
お気に入りのリーガロイヤルホテルのザ・プレジデンシャルタワーズへ。
前回に泊まったのと同じ部屋なので、その辺の写真は省略。
鶴屋八幡の季節の生菓子は、杏

今回もプライベートラウンジでは、ゆっくりまったり・・・
そして、しっかり食べてきました。
アフタヌーンティータイム

メリッサからの季節のデザート
右の2つ、苺のムースケーキと苺のロールケーキは、5周年記念スペシャル限定サービスのデザート。

アペリティフタイム

こちらも5周年記念限定サービスのロゼシャンパン。

朝食

こだわりの食材ばかりの数々。
シェフが焼いてくれるオムレツ

ティータイム

メリッサの夏季限定デザート
マンゴーゼリー&ココナッツブラマンジェ
オレンジ&ライムゼリー
そして、5周年記念限定の苺チョコ
京セラドームのレストランで、念願の阪神戦を観戦!
今回行った店は、前に巨人戦を観たダイナーボックス
前回、阪神戦は\4,200と書いてましたが、それはオリックス主催試合の場合だったみたいで、阪神主催試合はなんと\7,000
えっ~?と思ったけど、交流戦は結局予約が全然取れなかったのでちょっと奮発。
高いだけあって、お弁当は前よりちょっぴり豪華?
おかずたっぷり、炊き込みご飯&お吸い物も別でついて
更にビール1本orソフトドリンク付

味は、、、まあまあかな。
ちなみに、右上に豆粒で写ってるのは、浜ちゃんのおしり。
あと、デザート付だった!

半分だけど、立派なイチゴ。
試合は、首位攻防にふさわしい戦いでハラハラドキドキ。
レストラン席とはいえ、応援団がすぐ上だったんでかなり盛り上がった!

真上から大応援旗

打たれながらも、井川が粘ってHRの1失点のみ
直後、赤星セーフティーバント・浜中&金本のタイムリーで逆転!
ジェフがちょっと危なかったけどしのいで
最後は、球児!

守備のスペシャリストも準備万端で…

今夜も、勝ってくれました。
今シーズン観戦、3戦全勝です。
今回行った店は、前に巨人戦を観たダイナーボックス
前回、阪神戦は\4,200と書いてましたが、それはオリックス主催試合の場合だったみたいで、阪神主催試合はなんと\7,000
えっ~?と思ったけど、交流戦は結局予約が全然取れなかったのでちょっと奮発。
高いだけあって、お弁当は前よりちょっぴり豪華?
おかずたっぷり、炊き込みご飯&お吸い物も別でついて
更にビール1本orソフトドリンク付

味は、、、まあまあかな。
ちなみに、右上に豆粒で写ってるのは、浜ちゃんのおしり。
あと、デザート付だった!

半分だけど、立派なイチゴ。
試合は、首位攻防にふさわしい戦いでハラハラドキドキ。
レストラン席とはいえ、応援団がすぐ上だったんでかなり盛り上がった!

真上から大応援旗

打たれながらも、井川が粘ってHRの1失点のみ
直後、赤星セーフティーバント・浜中&金本のタイムリーで逆転!
ジェフがちょっと危なかったけどしのいで
最後は、球児!

守備のスペシャリストも準備万端で…

今夜も、勝ってくれました。
今シーズン観戦、3戦全勝です。
おやつネタの記事も追いついてないのだけど・・・
今夜は大興奮だったこのネタ。
突然頂いたチケットで急遽向かった甲子園

今シーズン初観戦は、
金本2ラン、矢野猛打賞、多分サッカー観戦で寝不足な井川も6回ヘロヘロながら頑張って、、
FJK揃い踏みという豪華な内容で勝利!
そーいえば、昨年も日ハム戦で金本の劇的サヨナラHRを観たし
ツイてるなぁ。
そうそう、今回めちゃめちゃいい席だったんで
この人が間近で。

ケータイ画像で豆粒なのが残念だけど、
9回表、甲子園最後?かもしれないバッターボックスに向かう
SHINJO

足、長っ!
まあ、本日2安打と魅せてくれたけど
最後は、今日はピリっとしてた久保田の速球に、豪快に空振り三振。
凄い声援でした。
ところで、交流戦ではスクラッチカードでフィギアプレゼント!という企画があったんだけど、今日明日の2試合に限って一人2枚配布と大盤振る舞い(余った?)
一緒に行った人達は誰も当たらなかったのに
何故か、2枚とも当たってしまった私。
今日の先発井川と岡田監督

ツイてる ?のか!?
今夜は大興奮だったこのネタ。
突然頂いたチケットで急遽向かった甲子園

今シーズン初観戦は、
金本2ラン、矢野猛打賞、多分サッカー観戦で寝不足な井川も6回ヘロヘロながら頑張って、、
FJK揃い踏みという豪華な内容で勝利!
そーいえば、昨年も日ハム戦で金本の劇的サヨナラHRを観たし
ツイてるなぁ。
そうそう、今回めちゃめちゃいい席だったんで
この人が間近で。

ケータイ画像で豆粒なのが残念だけど、
9回表、甲子園最後?かもしれないバッターボックスに向かう
SHINJO

足、長っ!
まあ、本日2安打と魅せてくれたけど
最後は、今日はピリっとしてた久保田の速球に、豪快に空振り三振。
凄い声援でした。
ところで、交流戦ではスクラッチカードでフィギアプレゼント!という企画があったんだけど、今日明日の2試合に限って一人2枚配布と大盤振る舞い(余った?)
一緒に行った人達は誰も当たらなかったのに
何故か、2枚とも当たってしまった私。
今日の先発井川と岡田監督

ツイてる ?のか!?
ブログ開設から一年たっていました。
4月ごろには、’もうすぐ一年だなぁ‘ と思っていたのだけど
とっくに過ぎていたとは!
始める時には、おやつネタでそんなに続くのか?
と思っていましたが、ランチネタ・旅行ネタなんかも混ぜながら
結構ネタは尽きないものですね。
ブログを見てくださる方も、結構増えているみたいで
嬉しいやら恥ずかしいやらという感じですが、
こんな調子でなんとか続けてみようと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
usa

ヴォーリオのデザート盛り合わせ
4月ごろには、’もうすぐ一年だなぁ‘ と思っていたのだけど
とっくに過ぎていたとは!
始める時には、おやつネタでそんなに続くのか?
と思っていましたが、ランチネタ・旅行ネタなんかも混ぜながら
結構ネタは尽きないものですね。
ブログを見てくださる方も、結構増えているみたいで
嬉しいやら恥ずかしいやらという感じですが、
こんな調子でなんとか続けてみようと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
usa

ヴォーリオのデザート盛り合わせ